アジャイルチームワーキンググループ#2

と言う会合に参加してきた。
参加者は15人。

簡単な自己紹介後に、『イイチームとは何か?』と言うテーマで議論した。
とりあえず、ぼくが印象に残ったこと。

  • チーム員が向上心を持っていること
  • チーム員が自発的に動けること
  • 見捨てない/あきらめない
  • どこに主眼を置くか?
    • 顧客を重視するか、それとも、チームを重視するか。ともに、Win-Winな関係は築けるか?
  • "いい結果"と"いい雰囲気"は車輪の状態
  • 何でも言い合える雰囲気作り。
  • 一度、衝突すると、チームが回りやすくなる(雨降って、地固まる)
  • 『振り返り』は必要
  • 年上のメンバをどうやって活かすか
    • プライドをくすぐるようなことは逆効果
    • ニュートラルな立場に置くべき
    • 年齢よりも立場(仕事)を重視する
    • 年上の人も『年上』として扱われるよりも、仕事を割り振ってもらって、成果を返す、と言う仕事にしてもらった方が良い。
  • 人を知るために何をする?
    • 昼飯を一緒に食べる
    • 飲み会を最初の段階で行う
    • 一人一人に役割と業務を説明する
  • あえてリーダーが嫌われ者を演じてみる

と、まぁざっくばらんな感じでした。
今後、『イイチーム像』ができたので、『どうやったらイイチームになるか』と言うところを議論していくことになりそう。

最後に、今日思ったこと。

結局、アジャイルとかってたいそうな言葉が選考しているけど、キモはどうやったら、チームに活気が着いて、車輪を前に転がすことができるか、と言うこと。

それには、色んなツールややり方はあるけど、最後は人間対人間の心の通い合いが最も重要なんだと感じた。苦手な人とのコミュニケーションは本当に難しいのだけど、そう言うのをあきらめるとチームは破綻してしまう。

なので、『イイチームを作ることをあきらめないこと』と言う信念が何よりも大切なのかも、と感じました。