どう書く?

最近、Cと戯れている時間が多くなったので、自然とポインタを使ってしまうのだけど、世間ではポインタをどうやって宣言しているのだろう?
たいていのサンプルだと、

int *hoge_p;

と書かれている。でも、これだと少なくともボクにはよくわからないところが多い。だって、Cの場合、
型 変数名;
と書くのに、hoge_pの型はint型ではなく、int型のポインタなんだから、やっぱり、

int* hoge_p;

と書く方が自然に感じるんだけどなぁ。
だって、これだったら、hoge_pは『int型のポインタ』なんだなぁ、って自然に読めちゃうし。

C言語ポインタ完全制覇 (標準プログラマーズライブラリ)

C言語ポインタ完全制覇 (標準プログラマーズライブラリ)

この本のP.37によると、複数のポインタの変数を宣言する時に、下の書き方だと破綻してしまうらしいけど、ポインタとかって、たいていオブジェクトとか、構造体の重たい奴を宣言する時によく使うから、1行に1つぐらいしか宣言しない。たまに、複数のポインタを宣言する場合もあるかも知れないけど、その時は意識して避ければいいんだし、間違ったとしてもコンパイルエラーで止まるから、別にいいんじゃないかと思ってしまう。

でも、遊びでやってるんじゃないから、メジャーな方に合わせるべきなんだろうなぁ。上の書き方でやってると、独り言をぶつくさ言わないとコーディングできなさそうだけど。